レストラン選びなら「yelp」

日本でグルメサイトといえば、「食べログ」「ぐるなび」などが有名ですが、アメリカでメジャーな口コミサイトが「yelp(イェルプ)」。専用アプリを使えば、口コミ情報で人気の店を探したり、現在地からおすすめのレストランを検索したり、ハワイでのレストラン探しに活躍度大!

レストラン検索や旅のサポートに「トリップアドバイザー」

海外のグルメの口コミ情報を閲覧できるのが、「トリップアドバイザー」。現地のレストランの口コミ情報を見ながら、行きたいレストランやカフェを検索できます。レストランや現地の情報について、フォーラムで質問して回答をもらったりすることもできちゃいます。

レストランの予約に便利「オープンテーブル」

レストランの予約サイトとして有名な「Open Table(オープンテーブル)」の専用アプリです。ジャンル別のお店検索や料理の写真、口コミなども見て、そのまま予約もできます。予約変更やキャンセルもすぐできるから便利です。

英語のメニューがわからないときに「Google 翻訳」

翻訳アプリとしておなじみの「Google 翻訳」は、レストランで英語で書かれたメニューがわからないときに便利です。カメラをメニューにむけるだけで、画像内に書かれたテキストが翻訳されるため、どんなメニューなのかすぐにわかります。オフラインで使用可能だから、wifiがないレストランでもラクラク使えます。

チップ計算をスマートにできる「TipCal」

レストランでの支払いに面倒なのがチップの計算です。現地の人ですら計算機を使っているのを見かけるほど、厄介なのがチップです。そんなときに便利なのが、自動でチップの金額を計算してくれるアプリ。エリアを選択すれば、その地域で一般的なレートが設定できます。こちらはiOS対応のみのアプリです。

おいしいごはんとオシャレなレストランで過ごせたら、ハワイ旅行の思い出がもっとステキになりますよね♪「英語だからレストランの予約ができない」とか「日本人が行かないようなレストランに行きたい」と思っている方は、ぜひアプリの活用をおすすめします。

関連するまとめ

ハワイでサメの釣りが禁止になったよ!違反したら最大1万ドルの罰金

ハワイで2022年1月から、サメ漁が禁止されました。海の生態系を守ることが目的で、違反すると最大で1万ドルの…

人気カフェの美味し~いドリンクをテイクアウト!パート1

コロナ禍のハワイ。9月24日には店内飲食が可能になったものの、やはり依然テイクアウトが主流のよう。ハワイにあ…

2022-2023「ハワイのNew Year花火」一覧 ワイキキの花火は行われる?ど…

ハワイでは2023年1月1月の0時をまわると、あちこちで花火が打ち上げられて、華やかに新年を祝います。そんな…

関連するキーワード

M

ハワイで暮らしてます。海が大好き。