
アサイボールを食べるなら、やっぱりここでしょ!
出典: ドルフィン&ユーは野生のイルカと泳ぐツアー実績28年の老舗です
アサイボールは、このお店から広まりました。
アサイボールの元祖「Diamond Head Cove Helth Bar」
アロハ〜、アンドユークリエーションズ(ドルフィン&ユー)のゆいです。
ハワイでは、まだまだアサイボールブームです。それぞれのお店ごとにデコレーションやテイストが少し違って、アサイボール食べ歩きも面白いかもしれません。
でも、アサイボールなら、元祖とも言える「Diamond Head Cove Helth Bar」(略して「ヘルスバー」)無くして語れません。ここからアサイボールブームが広まったとも言われています。アンドユークリエーションズ(ドルフィン&ユー)のスタッフ達もここのアサイボールが大好きです。
このお店の場所は、ワイキキからダイヤモンドヘッドに向かって、動物園を横目にモンサラット通りをまっすぐ進むと右手に小さいお店が9件ほど集まったエリアがあります。そのうちの1件です。
お店には、ローカルアーティスト達のアートがたくさん飾られています。
カウンターの後ろのメニューからチョイスします。できたら自分の名前が呼ばれるので、取りに行きましょう。
ローカルやサーファーの人たちで、いつもいっぱいです。観光客らしき人たちも最近よく見かけます。お店は、狭いので肩寄せ合って食べる感じ。ローカルに混じってのこんな体験もいいと思います。
アサイボールは、3種類あります。
「Da Cave Bowl」フルーツと蜂蜜の基本アサイボール
「Da “Mana” Cave Bowl」基本のアサイボールにさらに固形の蜂蜜入り
「Da Hawaiian Bowl」ハワイのタロ芋が入ったハワイ風
全部美味しいけど、個人的には、固形の蜂蜜が入った「Da Mana Cove bowl」(マナボール)がオススメです。
アサイボールだけでなく、スムージーもいろいろ種類があって美味しいですよ。
「ヘルスバー」は、アサイボールで有名なんですが、他のメニューもとっても美味しいです。私のお気に入りは、アヒプレート。焼き具合も味付けも最高です。
ベジタブルラップもヘルシーでグッドです。
サンドイッチやオムレツ、サラダもあります。ぶらっと朝ごはん、ブランチに行ってみてはいかがですか。
Diamond Head Cove Helth Bar
3045 Monsarat Ave. #5
tel: 808-732-8744
open: 10:00am – 20:00 pm (月、金、土)
10:00am – 24:00 pm (火、水、木、日)
出典:アンドユークリエーションズ | 感じる、見つける、 私のハワイ
関連するまとめ

みんな大好き!安くて美味しい!ハワイのファミレス「ジッピーズ」
元オバマ大統領が「懐かしいハワイの味」と絶賛するレストランとして有名になった「ジッピーズ(Zippy’s)」…

アンドユークリエーションズは、ハワイ・オアフ島でオプショナルツアーを提供する現地ツアー会社です。これまで60万人以上の日本の方に選ばれた実績・経験から、あなたのハワイ旅行・オアフ島観光をより素晴らしいものにすることをお約束します。